29. 日本建築と日本庭園探訪科

2024年9月21日

関西再発見・探訪 探訪
#日本庭園#日本建築

何気なく見ていた国宝の建築物や名勝の庭園も、講師の先生方からその歴史や様式・構造の違いを学び、その講師の先生方と、個人では行けない現地(13回程度)を探訪して、その魅力を体感して頂きます。受講後はきっと建築物や庭園を見る目が変わりますよ。

※校外学習では2時間程度の街歩きの脚力が必要です。
※校外学習の際は、交通費、入場料等別途費用並びにイヤホンガイド代(年間約3,000円)がかかります。見学先によっては誓約書が必要です。

講座概要

講座種別関西再発見・探訪/探訪/通年
科目番号29
実施曜日火曜日
募集予定人数40名
実施教室長堀橋教室
担当講師矢ヶ崎 善太郎 大阪電気通信大学 教授
桐浴 邦夫   京都建築専門学校 副校長
福原 成雄   日本庭園文化国際研究会 代表理事  
他 講師 
カリキュラム日本建築と日本庭園探訪科カリキュラム