17. 今こそ読みたい珠玉の古典文学科
2024年9月21日
教養 文化・文芸
#百人一首
百人一首の歌の背後には、飛鳥時代から鎌倉時代までの500年の歴史があります。今期は、大化の改新の第一番天智天皇から、土佐日記の第三五番紀貫之まで、古代から平安時代の和歌と歴史背景を、毎回スライドを活用して映画を見るようにおもしろくわかりやすく解説します。

講座概要
講座種別 | 教養/文化・文芸/通年 |
---|---|
科目番号 | 17 |
実施曜日 | 木曜日 |
募集予定人数 | 42名 |
実施教室 | 助産師会館 |
担当講師 | 林 和清 現代歌人集会 理事長 |
カリキュラム | 今こそ読みたい珠玉の古典文学科 カリキュラム |