81. 醸造を楽しく学ぶ科
2023年8月18日
趣味 食文化
#味噌作り#発酵#醸造
「醸造」「発酵」は日本の昔よりなじみ深い食文化です。醸造酒・蒸留酒・混成酒・味噌・醤油・酢などに関わる微生物(麹・酵母・乳酸菌等)の働きを知り、「醸造」「発酵」の奥深さを、座学・工場見学・味噌つくり・醤油造り体験を通じて楽しく学びませんか。あわせて健康に関する効能も学べますよ。

講座概要
講座種別 | 趣味/食文化/通年 |
---|---|
科目番号 | 81 |
実施曜日 | 金曜日 |
募集予定人数 | 52名 |
実施教室 | 助産師会館 |
担当講師 | 松井 徳光 武庫川女子大学 教授 他 講師 |
カリキュラム | 醸造を楽しく学ぶ科カリキュラム |