13. 人生100年時代のサイエンス科
2023年8月18日
教養 科学・技術
#感染症#微生物#ガン
科学技術の進歩が人生100年時代へと扉を開けました。細胞の老化と若返り、パンデミックの再来は?ゲノム編集、ガン、生活習慣病などをサイエンスからひも解いていきます。またスパコン「富岳」や遺伝子組み換え食品、マイクロプラスチック問題など興味ある講座を一緒に楽しみませんか。新しい講座にも期待です。

講座概要
講座種別 | 教養/科学・技術/通年 |
---|---|
科目番号 | 13 |
実施曜日 | 火曜日 |
募集予定人数 | 46名 |
実施教室 | 助産師会館 |
担当講師 | 大阪大学、阪大微生物研究所、関西学院大学、奈良先端科学技術大学、大阪公立大学、京都工芸繊維大学、川崎医科大学、理化学研究所等の講師陣 |
カリキュラム | 人生100年時代のサイエンス科カリキュラム |